葉桜の展望台で




葉桜の展望台で


1.

 ケータイの着信ランプが点滅している。黄色のランプ……彼からのメールだ。
【今週の日曜の夜、俺の家で家族と一緒に食事会をしようと思うんだけど、どう?】
 何度も読み返す。うれしさと同時に食事会へ行ったら後戻りできないな、とも思った。
 三つ年上の彼、芝川純也(シバカワ・ジュンヤ)と付き合って八年。私の学生時代からずっと交際を続けていても、今まではお互いに相手の家に上がりこむようなことは一度もなかった。
 突然すぎる彼からのメールに、私はしばらく考えた末、母に相談することにした。夕食後の片づけを終えた母と、コーヒーを片手にソファに座る。
「母さんはどう思う?」
「芝川さんって、二十九だよねえ。そんないい年になっている男が、自分の家族との食事に誘うのなら、結婚前提の顔合わせ食事会だと思えるけど」
「やっぱりそう思うよね。でも彼、結婚の話なんか全然しないの」
 私は携帯電話を開いて、彼のメールをもう一度読み返した。何度見ても、結婚のケの字も書いてない。 母は大真面目な顔で、隣に座っていた私の肩をつかんで、顔を覗き込んだ。
「亜来(アキ)ちゃん、あちらのご両親とは別居だよ。芝川さんにちゃんと言いなさい。同居は絶対に嫌だって。そういう話、本当に何もしていないの?」
「うん……でもねえ、なんか言いにくくって。あちらのご両親、どんな人たちか知らないけど、私が一人娘ってわかったら、猛反対してすぐに別れさせられそうな気がするんだもん」
「そんなことを言う人たちだったなら、こっちから縁を切ってやればいい。あちらは一人っ子じゃなくて、確か、弟さんがいるって言ったよねえ」
「うん。年は十歳近く離れているらしいけど、よく知らない。彼、家族の話はほとんどしないから」
「じゃあ、弟さんはたぶん学生さんだね。それならよけいに大変だ。同居したら、弟さんのお弁当まで作らないといけなくなる。弟さんが独立した生活を始めるまでずっとそれが続くんだよ」
「そっか……」
 現実をあれこれ考えると気が重い。
 結局、深く考えることはやめて【OK】と返信した。
 普通に食事をするだけ。断わる理由もない。結婚の条件の話は出さず、適当に世間話でもすればいい。


 約束の日曜日の夕方、彼が私の家まで車で迎えに来てくれた。私が一度も行ったことがない彼の自宅は、車で二十分ほどの場所にあると聞いている。私は、彼の家族に失礼のないように、清楚に見える紺生地に白襟のワンピースで決め、メイクも時間をかけ、セミロングの髪もしっかりアイロンをかけて完全にストレートにした。両親は必要以上にニコニコと笑いながら玄関まで出て、迎えに来た彼に挨拶し、私を送り出してくれた。
 車が動き出すと、すぐに彼は口を開いた。
「俺んちへ行く前にちょっとだけ話をしておきたいから、そこのコンビニで車を停める」
 車はコンビニの駐車場の端に入り、彼はエンジンを切った。
「俺の家族と食事を一緒にしてほしい、ということの意味はわかるよな? つまり……俺たちの将来のことを考えて……俺ももうすぐ三十だし、そういう話題は避けては通れないから」
 彼はハンドルを握りながら、言いにくそうに笑ってごまかした。彼から切り出してくれて、ちょっぴりうれしい。
「俺、自分の家族ことさ、今まで言いたくなかったんだけど」
 彼は体を助手席の私に向けた。いつになく真剣な彼の目にこちらも改まった気分になる。
「俺の家族はちょっと変なんだよ」
 想像もしなかった言葉に、冗談かと彼を見た。彼は唇をゆがめて苦笑いしている。
「たぶん、びっくりすると思うから、そのつもりでいて」
 私は意味がわからず適当に笑ってごまかした。
 『変』なんて……いったいどんな家族だろう。とんでもないクレーマーとか、家がゴミ屋敷で他人に迷惑かけまくり人種とか。全員が金髪に染めたヤンキー風家族? それとも、宗教はまりまくり一族か。いや、もしかしてヤクザかも。
 いやいや、それはないと思いたい。彼はどこからどう見ても普通の人。だから、彼の家族も普通の人たちに決まっている。彼は、肩幅が広く体格がいいから怖い団体の用心棒っぽいと友達に言われたことはあるが、ごく普通のサラリーマンだ。家族全員が彼のように大柄で筋肉質系なのだろうか。
「実は、弟の礼也が、前から彼女を見せろって言って、うるさかった」
 彼の家族の姿を妄想していた私は、彼の声で現実に戻った。もしかして、これは弟さんに会わせるための食事会なのかもしれない。
「失礼な言い方だけど、弟さんが変わった人なの?」
「あいつが一番ヤバイけど、両親も」
 くれぐれも驚かないでほしいと彼は言う。
「あいつら、マジで極端すぎておかしい」
「そうなの? 私、大丈夫だよ、ちょっとのことぐらいでは驚かないから」
 普通の顔をしている彼の表情からは、どういうことがおかしいのか読み取れない。
「覚悟してくれるか? 愚痴は帰りの車の中でいくらでも聞くから、驚いてもドン引きしないでほしい。適当に話を合わせて、笑っていてくれたらそれでいい」
「う、うん、わかった」
「じゃあ、行こうか」
 車が動き出す。
 ――あれ? この数分で、ものすごく大事な会話をした気がする。『俺たちの将来のこと』と彼は言ったよ。これって、もしかして、これが彼流のプロポーズ……っていうか、私も結婚OKの返事をしたことになっているのかな。こんなプロポーズなんて。
「まあ、大丈夫と言っても多少びっくりはするだろうな。だから俺の家族を人に見せるのは嫌なんだよ」
「ふーん……」
 そして、それ以上は突っ込めないまま、結婚についての会話を進めることもできず、車は彼の家に到着してしまった。


 彼の家は小高い丘の上にあった。よく似た外観が並ぶ団地内の二階建てで、どこにでもありそうな全く普通の家だった。外観上は特に変わった様子はない。いったい何が変だというのか。
「ただいまー、連れて来たよ」
 私は背筋を伸ばして身構えた。
 玄関扉を開けたら中がごちゃごちゃ――ではなく、まず目に飛び込んできたのは、ピンクの洋ランの花と白いカスミソウ。それが真ん丸い大きな壺状の花器に豪華に活けられており、玄関扉横の出窓に飾ってある。家の中はペットがいるような不快臭もなく、つるりとした表面のこげ茶色の木の床が新築のように光り、埃もなく清潔に見えた。
 ゴミ屋敷迷惑住人説、ボツ。
 正面左にある扉を開けて出てきたのは、白いエプロン姿の小顔の女性だった。愛想のいい笑みを浮かべて私に頭を下げる。想像していたよりも若く見え、彼にはあまり似ていない。
「いらっしゃい」
「おふくろ、こちらが斎藤亜来さん」
 彼から紹介され、私も失礼のないよう、深く腰を折って笑顔であいさつした。
「お招きありがとうございます。これ、私の母からです」
 母が用意してくれた手土産の洋菓子の箱をできるだけ丁寧に手渡すと、彼のお母さんは気持ちよく受け取ってくれた。
「まあ、すみません、気を遣っていただいて。どうぞ、上がって」
 想像と違って拍子抜け。全く普通。薄化粧で、ヤクザの女房って雰囲気でもない。目元がぱっちりしていて、かわいらしい感じで、体育会系じゃない。若いころはすごいモテ人だったかもしれない。

 通された八畳の和室には、何種類もの料理が座敷机の上いっぱいに並べられていた。真ん中にはカセットコンロの上で煮えている鍋。それを囲むように付け合せの野菜サラダや刺身類、煮物などが置かれている。
 お母さんはお茶を淹れると言って私たちを座らせると姿を消し、入れ替わるように彼のお父さんが部屋に入ってきた。
 がっちりした骨太の体型と、太めの眉の形が彼と同じ。丸顔で、頭頂部近くまでおでこがあるが、頭の後ろの方は白髪混じりの毛髪がたくさん残っている。
 私が挨拶すると、お父さんはうれしそうに目じりにしわを入れた。
「亜来さんには、いつも純也が世話になっており、いくら感謝しても感謝しきれません。純也はお付き合いするようになってから明るくなりました。本当に、こんな息子でよろしいのか?」
「あはは、はい」
 照れ笑いしながら、ちらりと彼の顔を見れば、彼は下を向いて何も言わず、並んだ料理たちを眺めている。気のせいか、彼の鼻の下がのびているような。
「純也は、ごく最近まで女性の話はしたことがなく、親としては心配でたまらなかったのですが、安心しました」
 ――うわー。思いっきり結婚前提の食事会っぽい。まだちゃんとプロポーズしてもらっていないのに。
 正座している私は、自分の両膝を握りしめた。
 
 やがて、弟さん抜きの四人の食事会が始まった。
 長方形の座敷机に彼と私が並んで座り、私たちと向かい合う位置に彼のご両親。私の真ん前に座るお母さんは上機嫌で私の仕事のことなどをあれこれ聞いてくる。この雰囲気では、同居はいやだ、別居がいいなんて話、とても出せそうにない。今のところ、見た目上は、ご両親ともまったく問題なし。どこが変なのかわからない。ということは、問題は、もうすぐ帰宅する予定らしい弟さんか。
 和やかな食事会が終わりに近づいたころ、ようやく帰宅した弟さんが、私たちがいる和室に顔を見せた。
 Tシャツに綿パン姿で現れた弟さんは、どこかの芸能事務所にいそうなやさ顔のイケメンだった。筋肉質系の兄の純也と比べると、ずいぶん線が細い。バンド活動をやっていた時があると聞いたことがあるが、確かにミュージシャンの雰囲気。茶髪で少々チャラい感じはしたが、それでも、人から『変』だと言われるような怪しげな人間とは思えなかった。
「こんばんは。遅くなってすみません。弟の礼也です」
 弟さんは私の顔を見るなりそういうと、母親似のぱっちりとした目で私を観察した。
「やった、僕のイメージどおりの人だ。兄貴、あれ、今すぐ見せてもいいかな」
 お母さんが顔をしかめた。
「礼也! 遅れてきた上に、いきなりあれを出そうとするなんて亜来さんに失礼でしょう。食事が終わってからにしなさい」
 ――? 
 私は疑問を顔に出さないよう、愛想よく礼也さんに挨拶した。なんだか知らないが、あとで何かを見せてもらえるらしい。横に座っている彼の顔をちらっと見ると、彼は片眉だけを少し動かした。我慢してほしい、と合図したのだと私は解釈した。

 そして、和やかな食事会はハプニングもなく無事に終わった。時刻はもうすぐ夜八時になろうとしている。私はそろそろ失礼しようと思い、食事のお礼を述べ、席を立った。
 ごく普通の食事会だった。チャラそうな弟さんが遅れてきた、というだけで。
 玄関へ向かおうとすると、お母さんが呼び止めた。
「待ってちょうだい。亜来さん、もう少しだけお時間……いいかしら」
「あまり遅くなるとまずい。あのことなら、また今度来てもらった時でいいだろう。まだ何も話してないから。せっかく今日はあの話が出なくてよかったと思っていたのに、帰り際に言うなよ」
 彼が言いにくそうに徐々に声を小さくしたことがわかった。
 不自然さが気になる。
 気まずい雰囲気が気持ち悪かった私は、時間のことなら少しぐらい遅くなってもかまわない、と言ってみた。すると、礼也さんが目を輝かせた。
「よっしゃあ、許可をもらった! じゃあ、早速見せちゃっていい? お姉さん、こっちでーす」
 礼也さんが奥の部屋へ先に立って歩いていく。
 ――見せるって何を? 
 助けを求めるように彼氏の顔を見ても、彼は「付いて行くのはやめろ」とは言ってくれない。
「あのう、私、おばけの写真なんかの気持ち悪くて怖い物は苦手なんですけど」
「亜来、違う、全然そんなんじゃないから。礼也は、おふくろの作品を見てほしいだけさ」
 お母さんがすかさず口をはさむ。
「亜来さん、勝手にごめんなさいね。私は手芸が好きでねえ、作ったものがあるの。ちょっとだけ見て行って。すぐに終わるから」
 ――なあんだ。手芸か。
 肩の力が一気に抜けた。
 お母さんが手芸好きの人で、家族みんながその趣味を理解してあげているらしい。ほほえましい親子じゃないか。お母さんの手作りバッグやクッションなんかが部屋に並べられているのだろうと思いながら付いて行った。


          目次    >次話    ホーム